お知らせ– category –
-
You Fall, then Stand Up!
午前中は室内活動、午後は屋外活動中心のカーサ・デ・バンビーニ。 どちらも、モンテッソーリメソッドを取り入れた活動です。 モンテッソーリ教育と言えば、室内で、机... -
カーサ・デ・バンビーニ、再開しました!
子どもたちがカーサ・デ・バンビーニに帰ってきてくれました。4月8日以降、とても長い自粛期間でしたが、こうやって子どもたちの顔を見て、直接関われる保育ができて、... -
3Kは子どもの大敵。
長い自粛期間が終わろうとしています。子ども達は学校や幼稚園などのコミュニティを規制され、STAY HOMEでパパママと沢山の時間を過ごしたことと思います。 面白いこと... -
今日のオンラインレッスン(4/22)
今日もお天気は良くて風の強い1日でしたね! お日様も眩しくて気持ちの良い日が続きそうです。 本日は、チャールズ先生とゆみ先生のオンラインレッスンでした。 ... -
今日のオンラインレッスン(4/21)
今日の北九州はとてもお天気の良い1日です。 お部屋の中で過ごすのはもったいない気持ちもありますが、今日もお楽しみのオンラインレッスンがあります! 今日はチャール... -
2020年度「世界をよりよくするために」
2020年4月6日。 入園進級式の予定でしたが、取りやめ、「今後の通園について」の説明会を行いました。 こどもたち、お母さんたちの健康と安全を第一に考え、登園自粛を... -
夢中になれることと、そこから得られるもの。
子どもがおしごとに夢中になってる時、 途方もくれるような数のビーズを数え終わった時、 何度も何度も繰り返し、10回はくだらない繰り返しを見せた時、 子どもは突然大... -
目まぐるしい視覚発達と、それに合わせたモビールを。
生後2ヶ月〜4ヶ月頃までのモビール。 その名も「ゴビモビール」。 視覚の発達は他の器官より遅れて生まれてきます。 生まれてすぐは白黒のようなコントラ... -
節分祭に行ってきました!
2月3日、園外保育。 八坂神社の節分祭にでかけました! みんなでいれば怖くない!? カーサの園児は結束して、 鬼と対峙。 鬼にぐいぐい近寄る子どもたち。 &nbs... -
大原青子先生講演会パート2
先日ブログにて紹介した、大原先生の講演会の話。 保護者より、とても素敵な感想をいただき、違う視点からのご感想に私も気づきと感動をいただきました。ぜひ紹介したい...