2020年3月– date –
-
今日の活動。
3学期の活動も間も無く修了です。 今日もみんなは楽しく活動していました。 今日もテラスの活動はとても楽しそう♫ 午前中のスナックはリ... -
今日の活動。
先日の冷え込みとはうって変わり、暖かい一日でした! 今日もテラスや外での活動がとても気持ちが良かったです! Casa dei bambiniのテラスには可愛いお花がたく... -
今日の活動。
今日は地域によっては雹が降る寒い朝でしたが、お昼からは雲ひとつ無いような青空でした。 3学期ももう少しですが、子ども達はたくさんの活動をしています。 今... -
今日の活動。
桜の蕾も膨らみ始めました。 みんな「もうすぐ咲くね!」と目をキラキラと輝かせています。 3−6さんでは、今日も算数棒を使った足し算のお仕事が人気で... -
今日の活動。
英語モンテッソーリのCasa dei Bambiniは、海外の教育メソッドを取り入れた園と思われがちですが、日本独自の文化についても学び・体験します。 今日は、小倉北区にある... -
今日の活動。
昨日とはうって変わり、今日は快晴の一日でしたね! テラスでの活動も気持ちよく過ごせていました。 K2さんのお部屋では、お野菜の活動が行われていました。 叩きキュウ... -
今日の活動。
今日は朝から雨模様でしたね。 子ども達は屋内でたくさんのお仕事をしていました。 大陸パズルをしています。 季節の月のお仕事です。 3-6クラスでは、現... -
今日の活動。
今日のCasadeiBambiniでの様子です♫ 今日はお天気が良い日でしたが、風が冷たかったですね。 そんな中でも子ども達は、とても元気に活動をしていました! ... -
夢中になれることと、そこから得られるもの。
子どもがおしごとに夢中になってる時、 途方もくれるような数のビーズを数え終わった時、 何度も何度も繰り返し、10回はくだらない繰り返しを見せた時、 子どもは突然大... -
目まぐるしい視覚発達と、それに合わせたモビールを。
生後2ヶ月〜4ヶ月頃までのモビール。 その名も「ゴビモビール」。 視覚の発達は他の器官より遅れて生まれてきます。 生まれてすぐは白黒のようなコントラ...
1