今日の活動。

英語モンテッソーリのCasa dei Bambiniは、海外の教育メソッドを取り入れた園と思われがちですが、日本独自の文化についても学び・体験します。

今日は、小倉北区にある「辻利」の辻先生と横畠先生による春のお茶会を開催しました。

お茶会では、ただお抹茶とお菓子を楽しむのではなく、正式な作法も学びます。

お辞儀の仕方

茶室に入る時の作法と、畳の上の歩き方を練習しています。

道具の名前も一通り教えていただき、お待ちかねのお菓子の時間。

お菓子も「黒文字(菓子切り)で半分に切って、右側から食べる」という作法に沿っていただきます。

上手にできました!

みんな大好きな羊羹に舌鼓です。

そして、お次はお抹茶をたてます。

まずは先生のお手本をしっかりと見ます。

そして、一人ずつ茶碗と茶筅を持ち抹茶をたてていきます。

 

 茶筅を上下に素早く動かし、しっかりとたてていきます。

出来上がったら、早速いただきます。

お抹茶は苦いというイメージがありますが、「美味しい!」という声があちこちから上がっていました。

自分でたてるお茶はまた格別ですね!

日本に住んでいながらも、日本の伝統文化を体験できる機会は少なくなっています。

子ども達によって良い経験ができたのではないかと思います。

今日も楽しく過ごすことができました!

Follow me!

前の記事

今日の活動。

次の記事

今日の活動。