今日はハロウィンパーティー!
毎年、ご近所を練り歩いてお菓子をもらいにいくのですが…、

今年は新型コロナウィルスの影響で自粛させていただきましたら。
いつもお世話になっているご近所様だからこそ、こんな時の配慮は大切ですね(^^)

代わりに、と言ってはなんですが、
仮装登園&保育。
ちょっと足を伸ばして、すぐ近くのTOTOミュージアムへ行ってきました!!

仮装した子ども達が歩く。


仮装したままTOTOの歴史に触れる。

日本の「日常のあたりまえ」を変えると言うビジョンをかかげ、
見事に「洋式水洗便器」を全国くまなく、各家庭までインフラ整備という偉業を成したTOTOさん。

いろんな意味で沢山学ばせていただきました!!
社会の変革はいつでも、一人の人間の熱い思いと、諦めない気持ちから始まる。。。

陶器、便器、洗面器、お風呂、蛇口などをみて回りながら…、
子ども達の未来もきっとクリエイティブなものになると想像しながら。

TOTOミュージアムさん、ありがとうございました!

